« オレンジ色の彼岸花 | トップページ | 十月に入っても未だミソハギがこんなに咲いてます。 »
投稿日時 2019年9月21日 (土) 13:55 | 固定リンク Tweet
nyarさんのブログにコメント入れましたが、反映咲けませんでした。私のブログもおかしかったです。
投稿: nyar-nyarさんへ | 2019年10月 3日 (木) 12:41
nyarさん ??このはな、合歓の花じゃないの? 毎年、どんどん増えるので、お花が終わってから、随分剪定してスッキリしましたが、来年又咲くと思います。 この木は、触ると葉っぱは、閉じます。名前教えてください。 彼岸花、二色咲いたんですね。今年は月下美人駄目みたいです。
投稿: nyar-nyarさんへ | 2019年10月 3日 (木) 08:26
nyarさん ?黄色。 この木の名前、合歓の木じゃないの? ピンクだけど。どんどん増えるので、お花が終わってから随分せんていしました。咲くととてもかわいいです。
投稿: nyar-nyarさんへ | 2019年10月 3日 (木) 08:00
合歓の花 可愛いですね、 ご存じだと思いますが、美智子上皇后様のご実家 今は公園になっていますが、ネムノキがあります。 英名はミモザ・・・日本では黄色い花ですよね。 彼岸花 赤が12本、白が2本 咲きました💦
投稿: nyar-nyar | 2019年10月 2日 (水) 20:36
玉井人ひろたさん 毎年剪定しないと、根本から、どんどん新しい新芽が出て、元の木とおなじくらいの大きさになります。お花が終わってから随分選定しました。
投稿: 玉井人ひろたさんへ | 2019年10月 1日 (火) 09:08
合歓の木、英名はミモザというのですが、日本ではミモザは別の木を指すという誤解が生じていますね
我が家の近くにも在ったのですが、所有者が邪魔になったらしく根元から伐採されてしまいました
投稿: 玉井人ひろた | 2019年9月22日 (日) 07:53
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
nyarさんのブログにコメント入れましたが、反映咲けませんでした。私のブログもおかしかったです。
投稿: nyar-nyarさんへ | 2019年10月 3日 (木) 12:41
nyarさん
??このはな、合歓の花じゃないの?
毎年、どんどん増えるので、お花が終わってから、随分剪定してスッキリしましたが、来年又咲くと思います。
この木は、触ると葉っぱは、閉じます。名前教えてください。
彼岸花、二色咲いたんですね。今年は月下美人駄目みたいです。
投稿: nyar-nyarさんへ | 2019年10月 3日 (木) 08:26
nyarさん
?黄色。
この木の名前、合歓の木じゃないの?
ピンクだけど。どんどん増えるので、お花が終わってから随分せんていしました。咲くととてもかわいいです。
投稿: nyar-nyarさんへ | 2019年10月 3日 (木) 08:00
合歓の花 可愛いですね、
ご存じだと思いますが、美智子上皇后様のご実家
今は公園になっていますが、ネムノキがあります。
英名はミモザ・・・日本では黄色い花ですよね。
彼岸花 赤が12本、白が2本 咲きました💦
投稿: nyar-nyar | 2019年10月 2日 (水) 20:36
玉井人ひろたさん
毎年剪定しないと、根本から、どんどん新しい新芽が出て、元の木とおなじくらいの大きさになります。お花が終わってから随分選定しました。
投稿: 玉井人ひろたさんへ | 2019年10月 1日 (火) 09:08
合歓の木、英名はミモザというのですが、日本ではミモザは別の木を指すという誤解が生じていますね
我が家の近くにも在ったのですが、所有者が邪魔になったらしく根元から伐採されてしまいました
投稿: 玉井人ひろた | 2019年9月22日 (日) 07:53